食洗機の焦げくささを自分でトル!

中古マンションを購入後、スケルトンリノベーションを実施して日々を過ごしているタカクラです。

さて、最近ですが奥さんがこう仰っていました。

ヨメクラ
食洗機がめちゃくちゃ臭い!なんか汚れているんじゃないの?

我が家の洗いもの担当(8割は食洗機)は私なので、咄嗟に

タカクラ
いやいやいやいや買った時から臭かったよ!

と、ありえない返答をしてしまいましたが、たしかに臭い。

原因はわからないけど、食洗機を調べてみようと分解してみました。

※食洗機を分解する内容になります。あくまで自己責任でお願いします。

まずは我が家の食洗機の紹介 

我が家はリンナイの「RKW-D401A」を使用しています。

住宅設備機器 tkfront
¥116,424 (2023/03/03 02:18時点 | 楽天市場調べ)

食洗機のラインナップでは安価な部類にあたるもので、家族4人いることもあって深型を採用しています。

ちなみに今でこそビルトインの食洗機を使っていますが、前に住んでいたマンションではパナソニックの食洗機を設置していました。

たぶんこれが後継機だと思います。

食洗機は非常にQOLが上がる製品なので是非おすすめしたいです!

食洗機歴は10年程ありますので、少々食洗機には詳しい(はず)。

食洗機の匂いの原因を探る

匂いの原因で真っ先に思いつくのは、残菜フィルター部分。

たまに掃除をサボってしまうので、「ここかな!」と匂ってみたところ、焦げくささは感じませんでした。

食洗機内はシンプルな作りなので、あと考えられるのは水を温めるヒーター部分。

食洗機は基本的にヒーターで温めたお湯を利用して汚れを落としているので、ヒーター部分で何かしらを焦がしていると予想。

基本的に庫内に存在するのは、食器と残菜しかないので、ヒーターに残菜が触れて焼けているような気がします。

ヒーター部分を入念に調べてみると、、、

ヒーター部分は当たり前ですが剥き出しではなく、しっかりとネジで固定、保護されています。

この時点では、「おそらくこの中にはヒーターがあって、それで温めているだろう」という予測だけでしたので、実際にカバーを開けてみるまでは、恐る恐るでした。

タカクラ
めちゃくちゃ複雑だったら諦めよう。。。

ホットプレートのようなヒーターが出現ました。

ヒーターをゴシゴシと洗浄していく

意外と作りはシンプルなんだな、という感想はさておき、早速洗浄開始。

いらなくなった歯ブラシやスポンジで擦ると僅かではありますが黒いコゲ(らしきもの)が剥がれ落ちます。

これが原因かもわからないままに、汚れを落としていきますが、「あの匂いに対して、この汚れの量!?」と思うくらいに微量。

半信半疑のまま作業を終えました。

汚れらしきものがすでに落ちないので、「これで臭かったらサポートセンターに電話だな」と思いつつ、ネジをしっかりと締めました。

蓋をして元通りに、そして試運転

もちろん、残菜フィルターもピカピカに洗浄し、改めてスイッチオン!

洗浄が終わるまで同じ部屋で見守っていましたが、、、、

無事に匂いもなくなり、無臭に戻りました!

タカクラ
匂いが無くなってよかったよかった!
ヨメクラ
買った時から臭かったとかよく言ったものだな

というわけで無事に食洗機の匂い取りは成功しました。

私の場合は食洗機の後半で焦げ臭くなり、実際にヒーターに付着した何らかが焼けたことが原因でしたが、その他の匂いの場合は下記のような商品を試してみてもいいかもです。

また、匂いがする場合は洗剤の量を増やす解決方法もあるようですので、こちらもお試しください。

さらに、部品が壊れた場合は交換できる部品もあるようです。

自分で触れる部分は、非常にシンプルな作りなので、自己責任ではありますが自分で交換できるものだなと思いました。

自信がない人や頑固な汚れはプロに相談!

私は多少のDIYや修理はできるので、今回の作業内容であれば問題なく対応できました。

ただ、原因がわからない場合や、頑固な汚れの場合はやっぱりプロに相談するべきだと思いました。

自分の時間を確保するために食洗機を導入しているのに、食洗機の修理に時間をかかるのはナンセンスですからね。

だったらプロにお願いするのも手です!

30分程度のお手伝いであれば家事代行30min.(サーティーミニッツ)がオススメ

今回のような掃除だけで解決できる内容であれば、三菱地所の家事サービス30min.(サーティーミニッツ)がオススメです。

30分という短い時間だけ手伝ってもらったり、部分的に掃除してもらうにはもってこいのサービス!

今は限られたエリアでしかサービス展開していませんが、会員登録をしておけば、エリア拡大時に連絡があるそうです!

\ 初回お試しキャンペーン中の今がチャンス! /

原因のわからない本格的な水道工事が必要なら「水道一番館」がオススメ

自分では直せそうもない原因不明のトラブルや、本格的に水道をチェックしてもらいたいときは、「水道1番館」がオススメです。

食洗機の取り付けや取り外しもサービス展開している会社なので安心!

なによりお見積もりが無料なので、お見積もりを見てから修理がお願いできます!

もちろん24時間365日対応ですので、急なトラブルでも安心です!

\お見積もり無料! /

さいごに

さっそく壊れてしまったか、と少しヒヤヒヤしましたが、自分で治せる程度のトラブルで良かったです。

今はリノベーションをしたばかりなので、壊れるものも少ないですが、壊れた時のための会社選びも重要だなと感じました。

ではでは。

Recommend Contents